ブログ
一覧に戻る

9月12日 1年生算数「かさのおおきさくらべ」

かさくらべ

 

 

 

 

 

 

 

1年生が生活科の学習で「かさのおおきさくらべ」を行いました。

3つの容器に水を入れて、どれが一番たくさん入るかを実際に比べました。子どもたちは、見た目の大きさだけではわからないことに気づき、驚きながらも楽しそうに活動していました。

「この入れもの、ちいさいと思ったけど、いっぱい入った!」「こっちは広いけど、あんまり入らないね」など、たくさんの気づきがありました。

実際に水を使って比べることで、かさの違いを体感しながら学ぶことができました。これからも、身のまわりの不思議に目を向け、楽しく学んでいってほしいと思います。

ようこそ倉梯小HPへ
0153776
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る