150周年記念事業

 100周年記念 タイムカプセル 公開!

展示期間 令和5年 12月26日(火)10:00~

     令和6年 1月14日(日)    まで

       ※ 休館日 月曜日

             12/29・30・31、1/1・2・3

展示場所 南公民館2階フロアー

 

令和6年 11月16日(土)150周年記念式典

150周年

150周年

50年後の未来へ3 3/19

8日に埋設したタイムカプセルの蓋を正式に閉じ、寄贈いただいた石碑を載せていただきました。重いコンクリートの丸い蓋はしっかりとセメントで固定されました。これで本当に50年間の眠りにつきます。50年後、ここに笑顔が弾けることを想像すると楽しみです。

 

50年後の未来へ2 3/14

タイムカプセル実行委員さんと寄贈してくださった企業の会長が来校され、タイムカプセル2を寄贈してくださいました。今回地中に埋めたものは、子ども達のものが中心でしたが。150周年の式典は11月16日です。その式典までに起きるいろいろなできごとを同様に50年後に残すための校長室保管の小型のタイムカプセルです。鍵は地中に埋められ、開けるのは地中から鍵が出てきたとき・・と夢のある提案に受け取るこちらもわくわくしました。

50年後の未来へ 3/8

50年後、創立200周年に開函してもらうタイムカプセルをみんなで埋めました。タイムカプセル委員会の皆様や実行委員会の皆様も集まってくださり、盛大な式典となりました。開式のはじめはタイムカプセル委員長様のお話。子ども達に50年間夢を追いかけて暮らしてほしい、そして50年後ここに集ってほしいとおっしゃいました。校長先生からはこの式のために頑張ってくれた各学年前期後期の学級委員さんの紹介がありました。そのあと、除幕式と記念碑とタイムカプセルを寄贈いただいた企業の代表様のお話を聞きました。児童会からのお礼の後、いよいよ埋設するものを手渡します。6年生の学級委員が「おねがいします」の言葉とともに全宇年の分をあずかりました。小雨が降っていたのもちょうどやんだ3時過ぎ、正門前の埋設場所で埋設式を始めました。11月18日の開函の日から4か月。50年後に向けたメッセージを届けました。お世話になった皆様、中に入れるものを一生懸命考えた子ども達、本当にありがとうございました。

 

総合・生活科 発表会 2/25

学校の歴史や地域と学校のかかわりについて学んできた総合や生活科の学習の成果発表会。学習指導要領では「表現」についても大切な力とされているため、中間報告会を経てそれからの学びの成果を発表しあうことも学習の一環です。通常の授業ではありますが地域の方や保護者の方にも見ていただく機会になればと思います。日時は以下の通りで、どの学年の発表をみていただいても構いませんので子ども達の学習の成果をぜひご覧ください。

2/27(火)1年生 5校時体育館

2/28(水)6年1組3組 3校時体育館     

2/28(水)5年生 5校時体育館

3/1(金)2年生 5校時各教室

3/1(金)3年生 5校時視聴覚室

3/1(金)4年生 5校時体育館 

 

タイムカプセルを守る土管 2/22

50年前に埋設されたタイムカプセルは厚いコンクリートの土管と蓋で守られていました。今回それを再利用することになり、業者の方に再利用のための準備に持ち帰っていただくことになりました。重くて大きな蓋ですが手際よく運ばれていきました。しばらくの間調整され、次の50年後まで新しいタイムカプセルを守ってくれるようによみがえってくる予定です。よろしくお願いします。

新!タイムカプセル 2/3

土の中からでてきたタイムカプセルからはたくさんの感動をいただきました。土中の立派なコンクリートの入れ物を再利用して次の50年後に開函するタイムカプセルを埋設することにしました。中に入れるステンレスの箱は、新たに作ることになりました。箱のサイズは50年前とまったく同じ60㎝四方の立方体です。お話を聞かれた地元の企業様から寄贈いただくことになりました。蓋には立派な校章が付いています。埋設は2023年3月8日。開函は2073年11月。今から中に入れるものの準備をしていきます。50年後に伝えたいものは・・・。コンクリートの重い蓋を開けた時、輝くステンレスの校章に驚かれると思います。

 (蓋の部分を正面にしています)左から校長・タイムカプセル委員会委員様・寄贈いただいた企業の会長様

お誕生日カードを本にしよう 11/30

「150周年を学ぶ日」の体育館を飾っていたお誕生日カードを台紙から外し、今度はクラスごとの本に製本します。その作業手順を校長先生から聞いています。ここまでを見通してあったので、お誕生日カードは4角だけを貼る仮り貼りのような形で作ってありました。ここからすべてを外し、名簿順に並べ、表紙と裏表紙をつくるのが代表委員さんの新たな仕事です。6年生は低学年の分も手伝おうと張り切ってくれています。どんな本になるか楽しみです。

 

150年目のタイムカプセル開函 11/18

創立100周年を記念したタイムカプセル(埋められたのは46年前)の開函が18日15:00丁度に実施されました。数分前から急に降り出した雨は空からの感動の涙かも・・と準備されたテントで雨宿りをしながら見守りました。

記念碑の後ろには「2023年11月に開函のこと」とはっきり標されています。それを実行委員会タイムカプセル委員会の皆様が「守ってあげよう」と今日を迎えました。

事前の準備、広報活動、前日の準備、当日 とすべて考えてくださいました。中から出てきたのは頑丈に袋に詰められたノートや作品、教科書、ランドセルに靴・・当時の様子が伝わる貴重な品々でした。

体育館には150人以上の方々が集まってくださり思い出を探しておられました。自分のものが見つかった方はとても喜んでおられました。200年に向けた気持ちの高まる式でした。(テレビや新聞社の取材もありました)

最後はみんなで記念撮影。遊びに来ていた子ども達にもいい記念になりました。