校訓に学ぶ

 令和7年度が始まりました。今年度は全校391名で始まります。特別支援学級が5学級、学級数は18学級となりました。通級指導教室は3学級あります。創立から152年目となり、新たなスタートをきります。学校は地域の宝です。今年度も職員一同で力を合わせ、児童一人一人を大切にした教育を目指してまいります。よろしくお願いします。

本校の校訓

    誠実を旨とし勇気と忍耐とを以てせよ
    心身の強健ならんことを心掛けよ
    自治心を以て一致団結せよ
    敬愛を以て人に交わり進みて公共のことに従え  (一部抜粋)
                       
 明治時代の書物にあった言葉ですが、今の時代にも十分通じる言葉だと思います。

 本校は、「すすんで学ぶ、やさしくたくましい児童の育成」を教育目標に掲げ、児童一人一人の個性を尊重し、可能性を最大限に引き出す教育を実践しております。
 子どもたちが夢と希望を持ち、未来を切り拓いていけるよう、教職員一同、力を尽くして教育活動に取り組んで参ります。保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、今後とも本校の教育活動にご理解とご支援を賜りますようお願いします。

校長 四方 直人(しかた なおと)