ブログ

2024年6月の記事一覧

5年生 理科 6/12

発芽に必要な条件を調べるために育ててきたインゲンマメ・・・成長してくると、子葉がしわしわになっていることに気がつきました。なぜ、子葉はしぼんでしまったのだろう?「水がたりなくなったのかな」「役目を終えたから、もういらないんじゃない」「役目って何?」「他の葉に栄養を送った・・・?」など、みんなの予想から「養分」に注目して実験を行いました。ヨウ素液を使い、インゲンマメの種子としぼんだ子葉のでんぷんを調べます。初めて薬品を使う実験でしたが、安全に正しく使って調べることができました。

 

5年生 国語 俳句が作れる? 6/4

国語科では「俳句」の学習をしています。17音の文字で季節や感情・情景を映し出す言葉の芸術です。子ども達も少しその根幹にふれ、俳句について学習します。ゴールには俳句作りもあります。どんな作品ができるか楽しみです。

音楽は鑑賞「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」ドイツ語でたった一つの小さな夜の曲 という意味があるそうです。なんとなく聞いたことのある曲想に子ども達も楽しそうです。4つの弦楽器が一斉に同じ音を奏でる部分や追いかけっこをする部分。いろんな場面を聞き分けながらどんな情景が浮かんだでしょうか

5年1組 調理実習 お茶5/16実施

今日は初めての調理実習 お茶をいれよう でした。お茶の葉っぱを分けてもらう時に「いい匂い」がしています。普段はおうちの方に作ってもらったお茶を飲んでいるので、こんな風に茶葉の香りをかぐこともないのでないでしょうか。

1人分ずつはかって準備OK。難関はお湯を沸かすこと。IHの普及で火を見たことのない子ども達が増えているのです。ドキドキしながらコンロをひねります。ぼっとひがつくと「ついた!」と嬉しそう。

お湯を入れてしばらく待って湯呑に注いでいきます。みんなおいしそうにいただきました。