地域とのつながり

子育て支援協議会総会・見守り隊年度当初会議 5/23

2つの会議ともに令和元年度以降4年ぶりの開催です。日頃からお世話になっているので顔見知りにはなっているものの、けじめとしての総会屋年度当初会議が出来たことは大変意義がありました。決算や予算についても審議し、年間見守り活動についても確認していきました。これから1年間よろしくお願いいたします。

【子育て支援協議会総会】

【見守り隊活動年度当初会議】

 

 

 

桜再生プロジェクト お礼肥え 5/21

3月下旬から美しく咲いていた桜の花も青葉に変わりました。今日は地域の皆さんと一緒にお礼肥えを施します。学校の桜の木も少し枝を伸ばし大きくなっています。今日のお礼肥えもこの木の栄養になっていくのでしょう。地域の皆さんと一緒に活動し、来年への期待を膨らませました。

桜再生プロジェクト 桜祭り 4/2

満開の桜が咲く東舞鶴運動公園の展望広場で第3回桜祭りが開催されました。たくさんの来賓の方々がおられるなか、青葉中学校美術部が作成したパネルの紹介や合唱などが披露されました。これまでの取組の中で青葉中学校から寒肥作業やお礼肥え作業に生徒会本部を始めとして50名ほどがかかわってくれていることが紹介され、今日も卒業生の顔があちこちに見られました。本校からもそういった作業に職員がかかわっているのですが子ども達の中心的なかかわりはなく、中学生にお任せしています。

倉梯の子ども達も中学生になったとき、このプロジェクトにかかわってくれることを期待しています。

(倉梯の桜はこれくらいの開花でした)

左手に見えているのが青葉中生徒会の桜です。満開でした。

 

桜再生プロジェクト 寒肥作業 2/5

寒い冬の真っただ中に桜の木の根元に肥料を与えることを「寒肥」というそうです。春を待っている桜の木が喜びそうですね。今日は学校の代表で職員が作業に参加しました。地域の皆さんもたくさん集まって下さり、雪をかき分けて作業をしました。皆さんがここに桜を再生して元気な地域にしたいと願っておられるのが伝わる作業です。春になってきれいな桜を見る日を楽しみにしています。

花いっぱい クロボラ活動 11/4

花いっぱい運動のあと、クローバーボランティアの子どもたちは生活環境委員会と分担しながら水やりの世話を続けています。パンジーも今から寒い季節を迎えてしっかり根を張ります。子どもたちの温かい心もしっかり伝わっています。

生活環境委員会 11/2

先月地域の方と子どもたちの有志が一緒に活動した花いっぱい運動で植えたパンジーやビオラが少し育ってきました。今は「生活環境委員会」と「クローバーボランティア」が協力して水やりを続けています。

地域の方の願いを感じながら活動を続けてくれる子どもたちに感謝のきもちが溢れます。

ここ数年恒例となった落ち葉掃きもがんばっています。

 

花いっぱい運動 10/22

子育て支援協議会を中心とした地域の方と一緒に活動する「花いっぱい運動」。今年2回目の活動です。この間まで一生懸命花を咲かせていたマリーゴールドやペチュニアの花は役目を終え、今度はパンジーやビオラ、ノースポールに植え替えです。玄関に児童昇降口、東門、南側フェアンスの4カ所に飾るためにたくさんのプランターに花を受けました。

きてくれたみなさん ありがとう。

社会教育団体美化活動 8/28

学校に着くと敷地内がなんだかきれいになっていました。職員が不思議がっていると、休日に通った職員が南舞鶴スポーツ少年団のチームや保護者の方々が掃除をしてくれているのをみかけたと言いました。

暫くして団体の責任者の方から「環境美化作業がなくなったのでどうする?」と子どもたちに聞くと「掃除しよう」となったんですよと連絡をいただきました。

声をかけてくださった大人の方々はもちろんのこと、やろうと言ってくれた子どもたちにも感激しました。

落ち葉の舞っていた昇降口前もきれいになっていました。きれいな玄関で始業式が迎えられて嬉しいです。

子育て支援協議会 花の世話 8/22

夏休みに入ると玄関の花がいつもに増して生き生きしていきます。この期間は子育て支援協議会の皆様や学童の友達

が花の水やりをしてくださるのでいつもよりたくさんの水を与えてもらえるのかも知れません。ありがたいことです。

この暑さにも全く負けずに次々と花を咲かせるマリーゴールドやペチュニアの花に元気をもらっています。

2学期まであと少し 本当にありがとうございます。