2024年1月の記事一覧
4年生 海洋高校の先生による出前授業 1/30
京都府立海洋高等学校の先生による「ウナギの話」の出前授業がありました。国語の教科書に出てくる「ウナギのなぞを追って」の筆者塚本勝巳さんと一緒に調査船に乗られていた方で、当時の貴重な体験についてもお話を聞けました。国語で勉強していたこともあり、子どもたちは食い入るように先生の話に耳を傾けたり、積極的に質問したりする姿が見られました。船に乗ってうなぎの生まれる場所を探していくという何年にもわたる研究の成果をまとめたこの説明的な文章は4年生の教科書に何年も載っています。この説明文が書かれたころは、どこで生まれるのかがまだわからなかったウナギですが今ではほぼ解明されています。ずっと研究されてきた方がこんなに身近におられるのが本当にすごいですね。今日はそんな話も交えながらたくさんのことを教えていただきました。ウナギの輸入量、養殖量、天然量の推移から、天然ものの数が減っている現状も知り、ウナギを大切にしたいという思いを持つ子どもがたくさんいました。
4年生 栄養指導 1/23
4年生の栄養指導に栄養士の先生が来てくれました。4年生の学習は「元気な体と排便の関係について知ろう」です。体からでてくるうんちの様子から体の調子がわかることを知り、自分の体をもっとよく知り、食べるものへの関心へと結びつける学習です。最初は驚いていた子ども達も学習が進むにつれ、真剣にお話を聞いていました。
4年生 Shohei gloves 1/18
野球やサッカーの大好きな子ども達の多い4年生。今日の日を待っていました。大谷選手から送られたグローブや一緒に届いたボールとバットを6年生が受け取る様子をそわそわしながら見ています。大谷選手の手紙にも興味津々です。早く実物が見たいとわくわくです。
いよいよ実物が回ってきました。一人一人手にはめてみながらグローブの感触を楽しんでいました。大谷選手 ありがとうございます!
4年生 図工木版画 1/12
3学期の作品展に向かって4年生は版画に取り組んでいます。自画像を題材にみんな一生懸命です。彫刻刀を本格的に使うのも初めてです。使い方の約束も学年できちんと確認して学習に向かっています。削った削りかすをきちんと集めて掃除してくれている子もいます。作品展が楽しみです。