地域とのつながり

感謝の集い

毎年、1年間お世話になった皆様に感謝の気持ちを込めて感謝状をお渡ししています。今年は多くの方に来ていただくことが叶わず、また全校で集まることも出来ず、会議室で代表のお二人に感謝状を渡す場を設けその様子をオンラインで全校に配信しました。画面を通して全校児童にメッセージもいただきました。

いつもいつも多くの皆様に見守っていただいている倉梯っこ達。地域の皆さんの気持ちが心に届いていると嬉しいです。

卒業生へ・・東地区更生保護女性会の皆様より

東地区更生保護女性会の皆様より、今年度卒業する子どもたちに「卒業しても明るく元気に頑張って」という激励文と卒業記念品として「マーカー」をプレゼントしていただきました。それぞれの学級ごとに人数を確かめていただき、きれいにラッピングしていただいたものを渡していただきました。

以前は卒業式にもでていただき、子どもたちを祝っていただいていましたが、この状況では難しく、代わりになにかできることをと考えていただいたそうです。

お礼に本校で作成しているクリアファイルをお渡しし、改めて地域の中で連携しながら子どもたちを育てていくことを確認しました。心のこもった贈り物に心が温かくなりました。

 

会の活動やこれまでの交流について説明していただきました

学級ごとにラッピング

ありがとうございました

お礼に挨拶レベルクリアファイルを渡しました。

 

 

本の選定 開始

今年度のアルミ缶回収がほぼ終わりに近づきました。毎月末になる子どもたちがアルミ缶を手に登校する姿は倉梯小学校のちょっとした風物になりました。小雨の日も両手に持ってきてくれる子もいましたし毎月毎月1缶でも持ってきてくれる子もあります。457人が1缶もってきてくれると457缶。1缶あたりおよそ1.5gの空き缶が、100Kg集まるのにどれほどの数が届いているのか計算してみると本当に驚きます。

その頑張りのおかげで2回目の本の購入ができそうです。来週末には全学年から「欲しい本」がリストアップされるようです。保護者の皆様・地域の皆様・そして運んでくれる子どもたちにありがとうをいっぱい伝えたいです。

1月のアルミ缶回収開催中

お正月に集めていてくださったアルミ缶があったのか、天候が悪いにも関わらず、子どもたちがけなげにアルミ缶を持ってきてくれます。遠くからカラカラと聞こえると本当に駆け寄って受け取りたくなります。

中にはランドセルにくくりつけてもらっている子もあります。

おうちの方にも子どもたちにも感謝の言葉しかありません。2日間で2袋が集まりました。

月曜日も待っています。